2025年08月08日
長崎入り
あす8月9日、被爆80年となる #長崎平和祈念式典 へ参列するため長崎入りしました。
原爆資料などが展示してある城山小学校をはじめ、山里小学校、如己堂 永井隆記念館、浦上天主堂、一本柱鳥居、被爆クスノキがある山王神社、原爆落下中心地、長崎原爆資料館を訪れました。それぞれの地で、戦争と核兵器の悲惨さ、平和の尊さを改めて胸に刻む機会となりました。
地元の皆さま、そして他県から訪れた方々とも心を通わせる貴重な一日となりました。
世界中の平和を願う方々とともに私たち一人ひとりが何をなすべきかを深く考え、あすを迎えたいと思います。

爆心地上空500mから見た街 80年前に原爆が炸裂ポイントから見つめる平和への誓い【長崎】 | 長崎のニュース | 天気 | NBC長崎放送 (1ページ)
2025年8月9日、長崎市に原子爆弾が投下されてから80年を迎えます。これは2017年に、特別な許可を得て長崎市松山町の原爆落下中心地を高度500メートルから撮影したドローン映像です。この地点こそが、通称「ファッ… (1ページ)
